カテゴリ
音楽映像etc 書籍・漫画etc お薦めウェブサイト 面白企業 お薦め商品 ニュース(国内) ニュース(海外) ニュース(日韓/日朝外交) ニュース(日中外交) ニュース(サイエンス) ニュース(メディア再編) ニュース(教科書問題) 北朝鮮(拉致事件等) 狂牛病問題 EXPO2005 大阪(観光etc) スポーツ 野球 野球(野茂英雄) 野球(楽天イーグルス) その他 キーワード 旅 以前の記事
2006年 06月2006年 04月 2006年 03月 2006年 01月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 最新のトラックバック
お気に入りブログ
すさまじきものにして見る...週刊!Tomorrow'... ◆木偶の妄言◆ 散歩道 あさってのほうこうBlog こんなことが気になりまふ BOOZER FROM ... アスリートのように(旧日... ユーモアを理解できない人... falcon's eye ハサウェイの徒然なるまま... 的外れトーカー いつもココロに愛国を 大國民 なんか面白いことないかな。 日常の中の非日常 感じたままに書きました ピースウィンドジャパン ... 人生とんぼ返り メダカと過ごす一日 千葉県刑事弁護士ネットワ... プルメリア栽培日記 ハサウェイの水草水槽への道 徒然閑写 ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2005年 03月 17日 ( 3 )1 YOSHIKI帰国
本日LAよりYOSHIKIが帰国する。今回の帰国の目的は25日から開幕する愛・地球博の開会式への出席、4月1日の東北楽天イーグルスの開幕戦に出席するためである。また、今月末に発売されるCDとDVDのプロモーションや、自身のソロプロジェクトViolet UKのデビュー詳細を語るためでもある。そのため、今回はDHALIAやViolet UKのメンバーNATALIEを伴って帰国するそうだ。16:30頃に成田空港に到着する予定で、その足で、成田空港内で記者会見に臨む予定だそうだ。
![]() DISC1 このアルバムは、コこロンビアミュージックエンタテイメントから3月23日に発売される。価格は3,500円(tax in)である。1.Unnamed Song 2.Seize the light(Classical Version) 3.Without you(Classical Version) 4.Longing 5.World Expo "I'll be your love" 6.Kimi Dake Dakara 7.Red Christmas(Classical Version) 8.Imawo Dakishimete(Classical Version) 9.Forever Love(Classical Version) DISC2 1."Anniversary" Piano Concerto in C minor 一方で、DVDは、2002年12月3・4日の2日間にわたり行われた「YOSHIKI Symphonic Concert 2002 wuth Tokyo City Philhamonic Orchestra featuring VIOLET UK」を収めたライブDVDである。YOSHIKIの様々な楽曲の他、VIOLET UKの未発表曲などが盛り込まれた内容の濃いコンサートは135分の映像作品となった。 1.Say Anything このコンサートでYOSHIKIのはピアノ演奏だけでなく、自らタクトを振ることにも挑戦している。また、VIOLET UKのボーカルのDaughterとNicoleもボーカルとして参加している。「Eternal MelodyⅡ」と同じくコロンビアミュージックから発売される。発売日は3月30日で、価格は4,515円(tax in)である。
2.Amethyst 3.The Last Song 4.Unnamed Song 5.Forever Love 6.Longing 7.Amethyst with Vocal 8.Seize the light 9.I'll be your love 10.Screaming blue 11.Blind Dance 12.Anniversary 13.Endless Rain 14.Tears ◆CAST YOSHIKI : Piano & Tact Daughter from VIOLET UK : Vocal Nicole from VIOLET UK : Vocal コンスタンチン D.クリメッツ : Tact 藤原いくろう : Tact 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 : Orchestra ■
[PR]
▲
by t_kitaguchi_1981
| 2005-03-17 01:48
| 音楽
ボケてる
Excite エキサイト : 社会ニュース 【1500人がのぞき見 社保庁職員の8・5%】
社会保険庁の職員による年金の個人記録の業務外閲覧問題で、同庁は16日、正職員の8・5%に当たる少なくとも1500人が“のぞき見”をしていたとする内部調査をまとめた。17日に開かれる自民党の社保庁改革をめぐる合同会議に示す。 このうち、小泉純一郎首相や福田康夫前官房長官など政治家の情報をのぞき見していたのが約600人だった。 人数はさらに増える可能性もある。同庁職員の個人情報に対する意識の低さがあらためて浮き彫りになったことで、政府や自民党で検討されている同庁の改革論議に影響を与えそうだ。 見れる立場にあっても見ないというのが社会人としての常識であろう。どうも社会保険庁の職員というのはそういう点ではボケきっているのではないだろうか?社会保険庁職員には「個人情報」という言葉の意味とその重要性がわかっていないのではないだろうか?これだけボケている職員がいるとなると、中には未払い者のリストなどを名簿業者などに売っていたような大馬鹿者もいるかもしれない。今後は外部機関なども含めた徹底した調査をしたほうがよいのではないか? ■
[PR]
▲
by t_kitaguchi_1981
| 2005-03-17 01:20
| ニュース(国内)
Amasia紹介ブログ&HP『心日記』 ひろさんが日々の出来事や感じていることなどを書かれています。 Peaceful World Blog 白静龍さんのブログ。主に小室哲哉関係の情報やサッカーの記事を中心にいろいろなニュースも扱っているようです。 憩いの酒場 yoshiさんのブログ。主にdreamと山本サヤカについて紹介しているブログです。dream関連よりは頻度は少ないですが、Amasiaについても紹介されています。 GURU * GURU vantomikoloveskozueさんによるDo As Infinityの応援サイトです。Amasia応援特設サイトが開設されています。 あいのある日常 mayu-taさんのブログです。ペットの猫あいちゃんの写真やご自身の写真とともにAmasiaと山本サヤカの紹介もされています。 YUCA'sDAYS YUCAさんが自身が作曲した曲についてなどを書いているブログです。 +INFINITY☆SOUNDS+ YUKI☆さんがDo As InfinityとAmasiaを応援しているサイトです。Amasiaについても細かく紹介されており、公式サイト以外では一番情報量が多いと思います。 WINDING ROAD 阿修羅さんがオートバイの安全運転に関する情報とリンク集のサイト。 ★Meguming(o_o*)v★ 芸能人目指して修行中のMegu♪さんのブログ。まだ2件しかエントリーがないですが、今後Amasiaについても書かれることでしょう。 PRIDE GLAYとあゆが好きな愛風さんのサイト。日記が中心のサイトのようです。 以上の10サイトと私のブログの計11サイトがアーティストモニターとして、Amasia Landscapeの紹介・応援をしています。 ■
[PR]
▲
by t_kitaguchi_1981
| 2005-03-17 00:35
| 音楽
1 |