カテゴリ
音楽映像etc 書籍・漫画etc お薦めウェブサイト 面白企業 お薦め商品 ニュース(国内) ニュース(海外) ニュース(日韓/日朝外交) ニュース(日中外交) ニュース(サイエンス) ニュース(メディア再編) ニュース(教科書問題) 北朝鮮(拉致事件等) 狂牛病問題 EXPO2005 大阪(観光etc) スポーツ 野球 野球(野茂英雄) 野球(楽天イーグルス) その他 キーワード 旅 以前の記事
2006年 06月2006年 04月 2006年 03月 2006年 01月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 最新のトラックバック
お気に入りブログ
すさまじきものにして見る...週刊!Tomorrow'... ◆木偶の妄言◆ 散歩道 あさってのほうこうBlog こんなことが気になりまふ BOOZER FROM ... アスリートのように(旧日... ユーモアを理解できない人... falcon's eye ハサウェイの徒然なるまま... 的外れトーカー いつもココロに愛国を 大國民 なんか面白いことないかな。 日常の中の非日常 感じたままに書きました ピースウィンドジャパン ... 人生とんぼ返り メダカと過ごす一日 千葉県刑事弁護士ネットワ... プルメリア栽培日記 ハサウェイの水草水槽への道 徒然閑写 ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
面白くないんだから打ち切りも当然!
Excite エキサイト : 芸能ニュース 【久米氏「A」低視聴率で打ち切り】
久米宏キャスター(60)が司会を務める日本テレビの日曜夜の情報バラエティー「A」が26日の放送を最後に終了することが20日、明らかになった。4月17日にスタートしたばかりで、久米氏の1年ぶりのテレビ復帰番組として注目されていた。しかし初回から視聴率が伸び悩み、これまで10回分の平均は約7・7%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)。傷がこれ以上深くなる前の撤退となった。 日本テレビは20日、「A」の打ち切りに関し「現時点で何もお答えできることはない」としたものの、既に出演者側に番組の終了を連絡。番組に携わってきた制作会社にも打ち切りを伝えてある。 「いつまで持つか?」といわれていた「A」の打ち切りが決定したようだ。まぁ面白くなくて誰も見ないんだから仕方がない。日曜のゴールデンタイムに10%もいかないというのは異常だ。NHK大河ドラマが「独眼流正宗」のように圧倒的な視聴率を取ってた時代なら10%以下でも仕方がないといえるかもしれないが、「義経」はたしか20%前後。それならば「A」は酷すぎる。![]() この番組の敗因は、「韓流などのアジアブーム+IT(インターネット)+久米の復帰第一弾=高視聴率」と考えた日テレの短絡的な認識と、司会者として腕が落ちた(というより元々たいしたことはないと私は思うのだが)久米宏だろう。 ![]() ■
[PR]
by t_kitaguchi_1981
| 2005-06-21 18:24
| 映像etc
|